営業からのメッセージ
『歩く!』
2021-05-10
連休中の 目標は『歩く
』

しかちなくても お弁当持参で モクモクと 歩くを 念頭に…
そして、目標達成

5月1日~5月5日までの 5日間で 11万2千歩 を踏破

目的地は『久留米石橋文化センター』『水天宮』『サンメッセ』+毎朝のウオーキング
どこの行事も 中止と 分かっていましたが、おかげで 人影も まばらで
往復、主人以外と おしゃべりすることもなく 自然の中で

目・鼻・耳を 駆使する事が できました。
文化センターでは、
美しいバラ
に 目を奪われ、香りを楽しみ



おまけに アツアツの 梅が枝餅を 買い ダイエットの 言葉は さよならでした。

水天宮では。毎年 孫に持たせる ひょうたんお守りと 病気のお客さまに 健康お守り
うちの社員の 奥さんの 安産お守りを いただいて
コロナ収束をお願いしてきました。

サンメッセでは、もうすぐ 90歳の 近くに住む 母を呼び出し
煮物重視の 弁当を ひろげる。
『まぁ~だお父さんが迎えに来ん。首が 肩が 痛い。』と
愚痴る 母を 色々と 声かけ 丸めこむ 

読書も したくて 1冊 買っていたが、読んだのは 15ページ程 

まぁばぁは もう目が 乏しく 疲れやすく 夜は 鳥目になります。

それに 野菜の 頂き物や 主人の 収穫物の 処理 ・三度三度の 食事にも 時間を取られ
中々 落ち着いて 読書モードに 入れず

歩きに 徹した割には 痩せもせず、後利益は、夫婦喧嘩が 少なかった ことかなぁ…

こんな 連休を 過ごした まぁばぁ でした。

by まぁばぁ
