本文へ移動

営業日記

営業からのメッセージ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

『仲間の送別会』

2023-08-19
注目
社員としては、一番長く勤めてくれたNさん。
この度、一応の区切りとして退職を願い出て、受理された。会社・仲間・家族が辛い時、苦しい時、悲しい時、楽しい時…いつも裏から支え、共に泣き、共に笑ってくれた。優しい心だけじゃないその技術力は超一流。
大きな会社に行っても大手を振って誇れる『匠』の人だが、弊社の小々企業に40数年も在籍、頑張ってくれた。まだまだ数年はN組として弊社の協力会社さんとして活躍してもらうつもりだ。『同じ釜の飯を食う』素晴らしい仲間。退職してもなお必要とされることはNさんにとっても会社にとっても喜ぶべき事だ。
第2の人生を踏み出したNさんこれからもよろしくお願いします。感謝!

『すぐ動く』

2023-07-03
注目
昔から尻が重いと父や母から『そぎゃん尻が重かと好かれんよ!』『サッと身軽に動かなん!』『すぐ腰を上げんと豚になるよ!』…と言われたものです。
面倒に思って行動を起こさないと人生においてもマイナス。弊社の仕事も同じ、頼まれたら『すぐ動く!』
小回りのきく弊社の良いところ。
頼まれてからじゃなく、その以前に『大丈夫ですか…?』の 声かけが大事…お客様に寄り添うとはこう言う事だと思う。
今の時季、特にお客様の心配事にどれだけ思いを寄せられるか…『雨』『風』『雷』等々自然災害への対応。
『すぐ動く!』心がけよう!豚にならんごと。

   by まぁばぁ

『やっと歓迎会…』

2023-07-03
注目
コロナでここ数年歓迎会をする事を断念していた。
梅雨時ではあるが、仕事の少ないこの時季 社長の一言で『目の玉に指をつっこむごと』
歓迎会をやることになった。『買出し班』『設営班』『調理班』『口出し班』と動き出す。歓迎会の主役は3人…
『安田くん』こと やっちゃん・『遥己くん』こと はるくん・『瑞希ちゃん』こと みっちゃん
お待たせしました『歓迎会』みなでバーベキュー。
お店に食べに行く手もあるが、倉庫の中で汗タラタラでワイワイやりながらやるのも意義がある。
距離がグッと縮まる。普段、部署が違って話さぬ者同志も、この会でグッと仲良くなり、仕事の連携もちょっぴりスムーズになる…かも
どうぞ新入社員さんたち3人にご支援・ご指導よろしくお願いいたします。

『子猫の里親見つかりました。』

2023-06-26
注目
先日、子猫の里親を探していましたが、無事に2匹とも 猫好きのステキなおうちに行くことが決まりました。
ご協力ありがとうございました。

『IHクッキング教室に参加しました!』

2023-06-19
注目
6月16日に、九州電力鳥栖営業所にて初めてのIHクッキング教室に参加しました!
三菱HitachiPanasonic、三台の機種を並べて料理をしながら、勉強させていただきました。


『かき混ぜいらずのビーフシチュー』➡一流⁉レストラン風にうまい!
『IHで白ご飯』からの、『炒飯』➡パラパラ炒飯!
『うまかだし唐揚げ』➡一口サイズで、だしがきいてうまい!
『チョコケーキ』➡ホットケーキMixを使った、甘さ控えめのケーキ
の計4品を作りました。
どれも最高に美味しかったです!!


煮込みボタンを押すだけで自動でかき混ぜてくれたり、油で揚げるとき温度が下がらず一定に保ってくれたり、湯銭にお湯は必須ですがお湯がいらなかったりと、驚く機能ばかり...


アシスタント機能も豊富で、主婦の大敵『掃除』も拭くだけラクラク、これなら料理好きになれる!

今回学んだこと、私たちが惹かれたIHの魅力を、お客様に伝えていけるように頑張りたいと思います!!


1.安全(火が出ない、空焼き自動OFF機能など、安全サポート機能も充実)
2.清潔(油で汚れても拭くだけで、お手入れが簡単・換気扇の汚れも少ない)
3.高火力(温度を一定に保てるのはもちろん、熱伝導率がガスよりも高いのですぐに火が通る)
4.経済的(熱効率が高く、電気をムダなく活かしているので電気代が安い・夏場は涼しくお料理できます)


なIHクッキング料理教室でした!


九州電力様、勉強させていただき、また、おいしいお料理をありがとうございました。



by はるき、みっちゃん



株式会社 篠原工務店
〒841-0044
佐賀県鳥栖市高田町43-1
TEL.0942-82-2177
FAX.0942-82-1775
TOPへ戻る